えだまめ、とうもろこし

| | コメント(0) | トラックバック(0)
4月4日は、枝豆とトウモロコシの種まきをしました。
まず、枝豆の種まきは下記の内容です。

<準備>
1.作付け範囲の確認(幅60cm、長さ260cmの畝を用意)
2.全体的にリン酸肥料(200cc)を撒きよく耕し、畝を整える
(枝豆は、チッソ成分必要量の30〜50%を根粒菌に依存します。チッソが多いと茎葉が茂り過ぎてしまうので注意)
関連:窒素 - 無限ループ - Yahoo!ブログ


3.種を蒔く、深さ2、3cmの溝を用意する(畝に3条すじまき)
4.ネット(防鳥効果。保湿効果もあります)


<種蒔き:3条すじまき>
1.種間を10cmほど空け、種を蒔く(計60粒)
えだまめの種蒔き
(今回育てる枝豆は、茶豆風味)

2.土を掛け、軽く水やりする
3.防鳥ネットで畝を覆う(芽が出てくることを考え、余裕をもたせ張りすぎない)
4.ネットの四隅をピンで留め、ネットの脇は土を掛け押さえる


続いて、トウモロコシの種蒔きです。


<準備>
1.作付け範囲の確認(幅60cm、長さ260cmの畝を用意)
2.肥料(200cc)を撒きよく耕し、鍬で10cm程度の深さの溝を作る
3.溝に肥料(200cc)と、堆肥を4、5リットル程度撒き、溝を埋め戻す
4.畝を整え、穴あきビニールマルチ(黒)を張る(9×2の穴を確保)
5.ネット(寒冷紗)と、弓とピンを用意

<種蒔き>
とうもろこしの種蒔き
(黄色と白色のバイカラー種)

1.ひと穴毎に、深さ1cmの所に2粒蒔き(計36粒)、上か軽く押さえる
2.軽く水やり
3.ネットを張る(張り方は、ここでの作業と変わりません)


枝豆もトウモロコシも、夏のビールのおつまみには最適ですね。
収穫が楽しみの一つです。

THE BIG ISSUE JAPAN28号
(販売場所はこちらでご確認ください)

クリック応援お願いします → 人気ブログランキングへ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: えだまめ、とうもろこし

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://tpao.info/mt4/mt-tb.cgi/21

コメントする

なかのひと

リンク集

-->